ひとみーぬ通信

HSPの生存記録。気まぐれ更新。

団体行動はデメリットだらけ!ソロ活の効率性と快適さは最強の強みです

私は団体行動が苦手です。

一人で行動できることは、よほどの理由がない限り一人でやります。

 

昔から群れるのが苦手な傾向はありましたが、今はソロ活の快適さに味をしめたので群れたいとは全く思わなくなりました。

今回はソロ活とは対極の群れることのデメリットを書かせて頂きたいと思います。

f:id:nomado67:20200102223221j:plain

動作が遅くなる

基本的にともに行動する人数が多い程、動作が遅くなります。

自分ひとりなら、サッサと決めてサッサと次へいけますが、団体で行動すると他の人のペースや意思が混じるので、どうしても待ち時間のロス生まれます。

 

少しのロス時間が積み重なるだけで、あっとう間に日が暮れます。

 

一度計算してみたのですが、

  • 自分ひとりで同じ用事をこなした日の所要時間⇒3時間
  • 同行者2名と同じ用事をこなした日の所要時間⇒6時間

全く同じ交通手段を使い、全く同じことをしているのに倍の時間がかかっています。

 

メンバーにルーズな人がまじったり、連絡が取れずに消える人がいたり、歩くのがやたら遅い人がいることで時間がかかります。

 

3時間早く帰宅できれば、自分のやりたいことをしたり、ひと仕事こなすこともできます。

無為な行動に疑問を感じなくなる

時間

自分ひとりなら、ムダだと思う行動も誰かと一緒ならついダラダラとやってしまいます。

 

例えば昔の私なら、休日になると友達や恋人と近所の電気店をウロウロして半日終える・・という過ごし方をしていました。

 

その時も「退屈だなぁ~」とはぼんやり思っていましたが、誰かと一緒に過ごすだけでも意味があるような気がして、ムダだと悟るまで随分がかかりました。

 

誰と一緒にいても、ムダな行動はムダです。

 

貴重なお休みをもっと自分の趣味やスキルアップに使っていれば良かったな・・と今でも思います。

リスクが高まる

これは相手の性格によりますが、特に極端にルーズな人と行動するとあらゆるトラブルに巻き込まれるリスクがあります。

特に自分なら絶対に間に合うような用事でも、同行者が時間にルーズだと遅刻してしまったり、ギリギリで走っていくような無駄に余裕のない状況になります。

 

昔、友人のルーズさが原因で飛行機の乗り換えにミスりそうになった時は、本気で縁を切ろうと思いました。

興味のない話を延々と聞かされる

あなたは人の話にどの位興味がありますか?

特に人の日常生活や仕事のグチなど、興味がわきますか?

 

私は全くわきません。

 

特にくだらない噂話をされたり、薄っぺらい表面的な話ばかりされるとイライラを通りこして、疲労感がたまります。

女性の会話などでありがちですが、正直この手の会話は時給3000円貰っても付き合いたくないです。

他人の噂話、どうでもいい日常エピソード、うわっつらの会話など情報社会に溢れるゴミでしかありません。

 

それを聞くことで気分がよくなることもなければ、発見があるわけでもなくムダです。

 

そもそも多面思考や要素分解思考ができない相手の場合、本質の気配すら見えていないうわっつらの会話が多く、話が噛み合わないと感じることが多いです。

www.hitominu.com

きっと何の知識もなく、自分の経験の範囲でテキトーなこと言ってるだけなんだろな、と思います。

 

主体性が発揮できない

何かを決断する時、何かに挑戦する時、結局やるのは自分です。

自分の代わりに誰かに勉強してもらったり、経験してもらうことはできませんし、判断を他人に委ねるとミスリードされるリスクが高まります。

 

人と群れていれば自分にもパワーや実力が生まれるなんてことはないですし、結局他人の思考に惑わされて右往左往しながら混乱するのがオチです。

 

「一つの目的を持って、みんなで一致団結!」なんてノリも意味不明ですね。

 

目的を持った人は、目標達成に向けて黙々と一人で作業してると思います。

むしろ目的がないからこそ、みんなで団らんするのだと思います。

 

昨今流行りのオンラインサロンも、目的を掲げずにただの居場所提供なら価値があると思いますね。

 

目的のある人が、そんなところで他人のビジネスのカモになってはいけません。

 

話す相手を選べない

惰性で人とつるむのをやめると、話を聞く相手の選択に余裕が生まれます。

周囲の人の話が退屈なら、本を読んで著名な方の意見を知るのもいいですし、

気になる人の講演会に行ったり、ネット上で気になる発言をしている人と絡んだりすることもできます。

また自分の悩み事を、実績や知識のある人に相談できます。

www.hitominu.com

身近なノータリンよりも、遠くのプチ専門家に相談するほうが数倍はいいアドバイスを貰えると思いますね。

特に普段から群れているメンバーに相談すると先入観や私情が絡む場合もあり、的外れなアドバイスになることも多いです。

わずらわしい

最後は、これに尽きます。

 

人といつも一緒に行動する、会話するのは本当に疲れます。

よほど相性の合う人ならいいですが、ほとんどの人は部分的には合うけど微妙ですよね。

会話や行動だけではなく、服装やメイクなど、相手がいるとなると気を遣うのでそれも面倒です。

 

一人なら好きな服をきて、帽子でも被って2分で外出完了です。

 

まとめ

以上が私が団体行動と決別した理由でした。

 

「団体行動にもメリットがたくさんあるわ!」という意見が飛んでくるのは承知です。

 

しかし今まで私が見てきた中で、群れている人で大きな成功や結果を出している人はあまり見かけません。

孤独に耐えられない人は主体性もないし、個性もないし、自己管理力もないし、根性もないと思います。

 

結局、誰かと一緒にいることで実力がついてきたようなになって終わるだけだったり、

誰かと一緒にいること自体に価値があると思い込み、時間を無為に過ごしている人も多い印象です。

 

あまりソロ活をしたことがない方は、ぜひ一度一人行動を体験してみてください。

 

圧倒的な効率性、圧倒的な快適さ、圧倒的な目標進度を実感できると思います。