ひとみーぬ通信

HSPの生存記録。気まぐれ更新。

「自分を変えること」とセットで環境や立場も変えないと結局変われない。

変わりたい願望=自分に嘘をつきたくない、自分らしく振る舞いたい

  • もっと自由に生きたい!
  • 人の目ばかり気にしている自分が嫌!
  • もっと自分に自信と誇りを持ちたい!

という、変わりたい願望を持つ人は多いと思います。

そして行動力のある人なら、変わるために本を読んだり、習い事を始めるなどし、実際に取り組むでしょう。

しかしそのアプローチが単に自分自身を変えるためのもの(考え方や行動を変える)だけだった場合、結局生きづらくなりすぎて元に戻ってしまうパターンが多いと思います。

f:id:nomado67:20170816112710j:plain

人生は考え方、環境、立場、人間関係で決まる

私はこのブログでも何度も書いていますが、本当に今のライフスタイルを新しいものに変えたいのなら、環境や立場を変えることにも全力で注力すべきだと考えています。

 

いくら行動や発言の自由度を広げたい、自分らしくありたい!自分に嘘をつきたくない!と思っていても、環境がそれを許してくれない場合はどうしようもありません。

強行突破で自分の意思を通すことは可能かもしれませんが、それを黙認する程、組織が甘いものではないことは、社会人の皆さまならよくご存じのことかと思います。

新しいライフスタイルを始めるための現実的なステップ

新しいライフスタイルやなりたい自分像があるなら、私なら以下のようなアプローチで実現化への行動を起こします。

  1. まずは理想の生活スタイルや、なりたい自分像を鮮明に具体的に意識する
  2. その生活や自分でいるために最適な環境や人間関係を予測する
  3. 現在、その理想の世界を実現するために足かせになっている要素を排除する

シンプルですが、これだけでも実際のライフスタイルはかなり変わってくると思います。

あまり細かく条件や可能性を割り出しすぎると逆に動けなくなりますので、ざっとでも大丈夫です。

ちなみに自分の気持ち自体がわからない、という場合は以下の方法がおすすめです↓

www.hitominu.com

 噛み合わないのは欲求と「正しいこと」がズレているから

私は本当は誰でも、自分に正直でありたいと思っている、と感じてます。

しかし、今の環境が立場が、それを許さない、だから我慢して耐えるしかない、自分に嘘をついて生きるしかないんだ・・

少し失望しながら、でも周囲の人からは称賛されながら、何か噛み合わないまま、しっくりこない状態で過ごしている人も多いのではないでしょうか。

複合的に判断する

現在の自分の置かれた状況、環境、人間関係、自分の能力・・何かが維持される時も、変化する時も、物事は常に複合的に生じています。

精神論だけで今の立場があるわけではないですし、環境要因だけで今の立場にいられるわけでもないでしょう。

自分を変えたい!(振る舞いや考え方を変えたい!)という場合、精神面+環境、立場、人間関係など自分を取り巻く、社会的な外部要因も同時に変えていく必要があります。

そこを無視してつっぱしると悲惨なことになるので、私は人に「とにかく自分を通せ!空気なんて読むな!」なんて無責任なことは言えません。 

www.hitominu.com

むしろなりたい自分像が、しがらみだかけの立場だった場合は、どう折り合いをつけながらやっていくか、の方が重要になるのかもしれませんね。

自分にとって問題がないなら、あえて環境に染まってみる方が、流れに逆らうよりも楽だと思います。

ただ一度染まると、自分の環境下での常識や暗黙の了解以外のことが見えなくなりやすい点は注意したほうがいいと感じます。

何かを当然として信じることは、逆に言うと他のことを信じない、ということですで。

いずれにせよ、自分の希望第一で行動することが大切だと思います。

誰かに思考を乗っ取られている

本当は違うことがしたい、違うライフスタイルを送りたいのに、他人やお上の

「何も考えずにただ耐えろ。受け入れろ。」という思想コントロールにより、思考停止状態になってしまうことが最大の損失だと感じます。

しつこいようですが、

物事は常に複合的要因によって出来上がり、維持されています。

社会的ステータスを持てばOK、メンタルが強くなればOK、というだけで、人がその人らしく、幸せに生きられるなら、日本のうつ病患者数はこんなに多くなかったはずです。

  • 報われない環境だけど、努力し続ければ・・報われる!
  • 死ぬ程つまらなくて、屈辱的な扱いを受け続けているけど、それでも耐えるのが立派で正しいんだ!

こういう考えは、現実逃避的であり、誰かにとって都合のいいように洗脳されている場合が多いです。

まとめ

変わりたい時は自分だけでなく、環境、立場、人間関係にも変革を起こすことが現実直視であり、堅実な態度だと思う。